
<< _main
« 将来なりたい職業は?? ~工業科 2年生 進路ガイダンス~ | | たかが一票。されど一票。 »
大人に見えた卒業生~大学生による進学セミナー~
2月2日(土)普通科2年生を対象に、本校を卒業した大学生による進学セミナーが行われました。来年受験を迎える2年生が、志望校の選び方・受験勉強の仕方・受験に対するモチベーションの保ち方など、多くのことを大学生から学びました。
大学生が話していた受験の極意の一部をご紹介します。
・大学に入ってから「ここの大学は自分に合ってないな」と後悔しても遅い
から、今のうちから大学選びは慎重にするべきだ。
・大学では、学ぶことはもちろんだが、今までに出会ったことのない様々な
個性の人に出会えていろいろな人間を知ることができるチャンスだから
ぜひ行くべきだ。
・一日に最低限、何時間・何を勉強するのかなどの自分なりのルールを決めて、
そのルールに基づいて受験勉強を進めていくべきだ。
・難関大学を目指すなら3年生の4月までに、各科目の基礎を固めておくべきだ。
・勉強を、ご飯を食べる・寝るといったルーティーンワークの一つの中に
組み込んでしまって、あれこれ考えなくても自動的に勉強するような
体にしておくべきだ。
・同じ学校内にいる、各科目のそれぞれのトップの成績を収めている人を
常に目標に置いて、その人たちより成績が上回っていく過程を
モチベーションにつなげていく。
など、受験を経験した人ならではの多くの考えを聞くことができました。今回のセミナーをきっかけに、2年生は受験生になるエンジンを今すぐにかけて、来年の3月には笑って受験を終えられるようにしたいですね。
DATE:2019/02/02 │